中国は寿司ブーム!?ニューヨーク並みの御馳走になるのかな?その10
いよいよ、上海・新天地の店舗が完成。店内に滝を施し、天井には古い帆船を模ったシャンデリアが浮かび、壁面は高級感のある白と特別な日をイメージして落ち着いたインテリアで固めた。ソフトの部分はフランスワインを中心としたアルコールの品揃えと純和食のミスマッチが店のコンセプトだ。元々、明の時代、上海は倭寇に備えて、城壁に囲まれた小さな港町だった。清国政府がイギリスとのアヘン戦争に敗れ、1843年の南京条約によって、列強に開港された歴史のある町。城壁のあとは今、高速道路になっている。外灘を中心として形成されたイギリス、フランス、アメリカ等の「租界」には欧米式の建築物や街並みが築かれ、現在でもフランス租界であった衝山路周辺に綺麗な町並みが残されている。そう、上海は東洋と欧米の文化が交錯した160年の歴史を持つ国際都市なのだ。(次号へ)
最近のコメント